自主トレは、体調に合わせ気軽に参加できて、自分のペースを保ちながら、皆で楽しく転倒予防と脳に刺激を!!を目的に 午後の活動の一環として行っています。
座位と立位で行う運動があり、椅子に座っての運動では、ハンドグリップ、セラバンド、ボール等を使用した トレーニングや自体重による筋力トレーニングで手指、上肢、下肢、胸部、体幹の筋力や柔軟性の維持、 向上を安全に行える動きを取り入れています。
立ち運動では、バランス感覚や年齢と共に衰える太ももの筋肉や、腰周辺の筋肉を鍛え、すり足や歩幅が狭くならない為に片足立ち、もも上げ、つま先立ち、かかと上げ、後ろ蹴り出し、スクワット等をバーにつかまりながらおこないます。
その後に、クイズ、しりとり、一人じゃんけん、指かぞえ等の脳トレで終了となります。 その他バランスを中心にしたトレーニングも取り入れています。 これらを維持する事で歩行に自身を持ち、散歩、ミステリーツアー、野外活動へとつながります。
日々の生活の中で、物忘れ、人の名前や漢字がなかなか思い出せない
といった事がよくあります。
人間は難しいことを考えたり、複雑な計算問題を解いているときより、「漢字を書く」「単純計算を早く解く」方が
脳全体が活発に働いているといわれています。
物忘れなどは年齢を重ねていく上で仕方のないことではありますが、脳の機能を維持していくために、 デイサービス葵では午後の時間を利用して脳のトレーニングを行っています。 市販の「脳トレ」本を利用しての計算問題や書き取り、音読などを中心に実施しています。
また、漢字問題の応用として木偏のつく漢字を出来るだけ多く書いたり、 文章の中から「あ、い、う、え、お」の文字を選び出したりといったことも行っています。 どの問題も長時間は行わず、集中できる範囲で継続して実施することで、少しでも「脳トレ」を楽しんでいただくようにしています。